システム開発

システム開発
システム開発

QualityCubeのシステム開発の特徴

プロジェクトを成功に導くために、業務課題の整理から要件定義、技術選定、開発体制の構築、プロジェクト管理、運用・保守まで、システム開発の全工程または一部の工程を支援します。
コンサルタントと連携しながら、専門的な知識・スキル・豊富な経験を提供し、プロジェクトの円滑な推進と品質向上をサポートします。

サービス内容

1
業務アプリケーション開発

パッケージ製品は使わない機能が多い、フルスクラッチ開発するほどではないなどそんなお客様のご要望に合わせ、最適な業務アプリケーションを設計・開発します。
ローコード開発・フルスクラッチ開発のどちらにも対応可能で、業務フローや現場の運用にフィットしたシステムをご提供します。要件定義から設計、開発、保守までワンストップで対応します。

2
ちょこっと開発

日々の業務の中で「部分的に自動化したい」「この作業をもっと簡単にしたい」といったニーズにお応えする、小規模・短期間での開発サービスです。
Excelマクロや簡易ツールの開発など、手軽に導入できるソリューションで業務の効率化を支援します。
現場の負担を最小限にしながら、すぐに使える成果をお届けします。

3
パッケージ・SaaS導入サービス

kintone(キントーン)、勘定奉行シリーズ、内田洋行製品など、信頼性の高い業務系パッケージやクラウドサービスの導入支援を行います。業務プロセスやシステム環境を丁寧にヒアリングし、最適な製品の選定から設定、初期導入支援、運用サポートまでトータルでご提供します。既存システムとの連携やカスタマイズにも対応可能です。

コンサルタントとの連携による課題解決力

業務プロセスに精通したコンサルタントと密に連携し、表面的なシステム開発にとどまらず、業務の本質的な課題を見極めたうえで最適なITソリューションを提供します。単なる「作る」だけではなく、「業務をどう変えるか」から一緒に考える体制が整っています。

要件定義段階からの徹底したサポート

現場の業務フローや実運用を深く理解した上で、丁寧なヒアリングと分析を行い、要件定義漏れや仕様のあいまいさを徹底的に防ぎます。これにより、開発途中での手戻りを減らし、プロジェクト全体の品質とスピードを両立します。

実現可能性の高いシステム設計

技術面だけでなく、業務運用や利用者の視点も踏まえた、現場にフィットする設計が強みです。理想論に偏らない「実際に使える」システムを構築することで、お客様の期待を超える成果を生み出します。

柔軟な技術対応力と提案力

ローコード・フルスクラッチ・SaaSなど多様な開発手法から、課題や予算に応じた最適なアプローチを選定します。業務アプリ開発だけでなく、既存システムとの連携やデータ移行、運用サポートまでワンストップで対応できる体制を持っています。

小規模から大規模まで幅広く対応

ちょっとした業務改善ツールから、業務全体を支える基幹系システムの導入・開発まで、規模や用途を問わず柔軟に対応します。特に中小企業の「予算は限られているが、しっかりと成果を出したい」というニーズに応えるソリューションが得意です。